■ 2023年4月12日(水)ライオンズクラブGATサクセスストーリー成功事例報告会<京都テルサ>にて啓発活動を行いました。
■ 2023年2月19日(日)京都マラソン2023のゴール前で啓発活動を行いました。
<社会福祉事業>
イエローリボン・ラン「絆」募金にご協力ください。
ライオンズクラブ国際協会335-C地区も応援しています。
■ 募金一口 5000円
お振込はこちらから
りそな銀行口座
りそな銀行 箕面支店 普通口座 0269260 一般社団法人イエローリボン・ラン協会
■ 一般会員 年会費 2000円 <一口>
■ 協賛会員 年会費 10000円 <一口>
■ 法人会員 年会費 30000円 <一口>
お振込はこちらから
ゆうちょ銀行口座
ゆうちょ銀行 記号 14000 番号 32794411 一般社団法人 イエローリボン・ラン協会
■ 御送金を賜りましたお客様には、大変お手数をおかけいたしますが、御送金の内容とご住所をこちらまでお知らせいただければ、幸いに存じます。会員証を発行し送付いたします。▶ こ連絡メールは、こちらから
■ 協力:(公財)関西盲導犬協会. (社福)日本介助犬協会.
(公社)日本聴導犬推進協会.
川村義肢株式会社. (一社)イエローリボン・ラン協会
詳しい活動に関しては、別のページで ▶ 次のページ
■ 社会福祉事業に関するお問い合わせは、
(一社)イエローリボン・ラン協会 TEL. 072-729-0105 まで。
■ 画像はイメージで実際の切手とは異なる場合がございます。
イエローリボン・ランの切手を制作しております
購入すると、社会福祉事業に寄付することができます。<お問い合わせは、335-C地区キャビネット事務局/ 075-344-0258 > 2022年9月受付終了、2022年12月発送予定
<誠に申し訳ございませんが、現在受付は終了いたしております。>
■ メールでのお問い合わせは ▶ こちらから
■ ライオンズクラブ335-C地区<京都・滋賀・奈良>では、切手の販売収益の利益分を2021年1月補助犬関連の3団体に寄贈いたしました。
■ 関西盲導犬協会 <京都府亀岡市>
■ 介助犬総合訓練センター<愛知県長久手市>
■ 日本聴導犬推進協会<埼玉県ふじみ野市>
■■イエローリボン・ラン フェスタ
日時 ■ 2021年11月7日(日)<無事終了>
会場 ■ みやこめっせ 地下1階
■ この事業は、ライオンズクラブ国際財団(LCIF)の支援を受けて実施しております。
■ 2021年11月7日(日曜)ライオンズクラブ国際協会335-C地区(京都府・滋賀県・奈良県)では、素晴らしい晴天の中、京都のイベントホール、みやこめっせでイエローリボン・ラン フェスタを開催することができました。
これは、335-C地区ガバナーの主催で(公財)関西盲導犬協会、(社福)日本介助犬協会、(公社)日本聴導犬推進協会、川村義肢株式会社、(一社)イエローリボン・ラン協会の協力により、多くの観客とともに微笑ましい3種類のPR犬の訓練のデモンストレーションを鑑賞し、義肢を制作する会社のお話を聞くイベントです。

式典では、地区ガバナー L.佐々木由美子の挨拶の後、5名のパネラーによる異なった視点から見る3種類の補助犬を巡る意見交換が繰り広げられ、活発なイエローリボン・ラン フェスタ・トークショーが開催されました。
■ ライオン誌日本語版ウェブマガジンに掲載されています。▶ 詳しくはこちら
<2021-2022 地区GST委員長:中西俊泰>

■ 社会福祉事業・イベントに関するお問い合わせは、
(一社)イエローリボン・ラン協会
▶ お問い合わせのページ